今回は、こちらのパープルカラーのマスカラを
差し色としてメイクをしてみました👀✨
アイメイクを中心に、How toをご紹介いたします^^♪
▼Hot to眉メイク?
今回は、こちらのアイブローパウダーと
眉マスカラを使って眉メイクをします💄
眉メイクのポイントは、まず眉山を決めること!
描きやすいブラシに濃い色のパウダーを乗せ、
眉山を決めて眉の足りないところを埋めていきます。
最後に眉マスカラを使い、毛流れに逆らって塗布→毛流れの通りに塗布
というように整えます^^
眉はふんわりトレンドなので、眉頭の毛を
少し立てておくのが可愛いと思います☺️❤️
▼How toアイメイク?
眉メイクがおわったら、アイメイクに入ります。
今回はこちらの多色パレットアイシャドウ🎨、
ブラックマスカラ、ブラウンアイライナーを使用^^
まずはアイシャドウを薄い色から順に目の全体→キワという風にグラデーションで重ねます。
その後、ブラウンアイライナーで目尻に延長ラインを描きたし!
最後に上下のまつ毛全体にブラックマスカラを塗布。
今回は目尻に冒頭に掲載したパープルのカラーマスカラを重ね塗りしました♪
▼差し色であそびを効かせて!
差し色メイクは、あくまでも差し色。
主張しすぎるよりもさりげなくが可愛いと思うので、
今回はブラックマスカラの上にカラーマスカラを重ねるメイクをしてみました😆
上下まつ毛の目尻にだけ重ねましたが、
下まつ毛だけ全体に重ねる、なども可愛い😍💕
伏し目になった際などにさりげなくカラーが見えて上品な印象に^^♪
ぜひ、差し色アイテムを使って1点豪華主義を作り上げてみて下さい★